参加者が参加申込すると、自動で参加者と主催者にメールが送信されます。自動返信メールでは以下の設定が可能です。
参加者宛の自動返信メールで設定できる…
特定商取引法に基づく表記は以下のテンプレート参考にご記入ください。
■販売事業者名団体名(法人) or 個人名をご記入ください
■運営責任者名ペイベント…
動画配信などオンライン大会ソフト用に、参加者に自動でID, パスワードを生成できます。
イベント設定画面にて「メール設定」タブを選びます。「ID, パ…
イベント編集画面より自由に追加できます。設定可能金額は0円か、500円以上です。
イベント管理画面での追加
料金種別の設定の下に「オプションを追加…
参加申込者には自動で「受付番号」が割り振られます。
当日受付での確認や事務やり取りでの確認にお使いください。
参加者にとってより利便性が高く安心して決済が行える Google Pay、Apple Payの決済に対応しています。
スマートフォンに登録してあるカードで決済が行…
メールや領収書に記載される申込日時や領収書への記載日時は、イベント主催者が設定したタイムゾーンにて表記されます。
運営者管理画面・一般設定
通知…
領収書の宛名欄に、「所属」を表記できます。
マイページより、「イベント編集」の項目プリセットにある「所属」をお選びください。この「所属」という項目…
料金種別毎に、受付期間を設定することができます。
参加申し込みフォームには種別の下に募集期間が表示されます。
Payventでは、全体での人数と参加種別毎の人数を制限することができます。
全体のみを制限したい場合、STEP1の人数制限のみ入力し、STEP2の料金設定の…
Payventの申し込みフォームは、ブラウザの言語設定に従い、日本語と英語を自動で表示しています。
フォームの右上にも言語切り替えボタンをご用意して…
イベント当日にスムーズに受付が行えるよう、QRコードでの参加受付ができます。
事前設定
イベント設定画面、「メール設定」タブにて、下記チェック…
募集する料金設定毎に、募集期間を設定が可能です。
会員・非会員などの差別化や、1次募集、2次募集と時期をずらすなど、様々な用途にご利用ください。
「書類設定」の「領収書印鑑・ロゴ」から画像ファイルをアップロードしてください。300KBまでの画像ファイルを利用可能です。
画像サイズが大きい場合は自…
Payvent(ペイベント)で作成した「クレジットカード決済フォーム」は英語自動切り替え機能がついています。ブラウザの設定で日本語以外を使っているユーザー…
Payvent(ペイベント)で作成した「クレジットカード決済フォーム」は自由にカスタマイズできます。カスタマイズは無料で、操作も簡単です。入力欄を追加する…
学会・国際大会などの参加費や年会費を徴収する際に「クレジットカード決済」に対応させれば、参加者の「利便性」が高まります。運営者側にも「会費徴収の手間…